今年のチェンジ&チャレンジ7~携帯~

最近、携帯料金の値下げのことが話題になりました。菅官房長官が「携帯料金は4割値下げできる」と発言されたことに対し、docomoは値下げ検討、auは値下げしない、Softbankは値下げしないということに現段階ではなっております。尚、2019年10月にキャリアに参入する楽天KDDIと業務提携を結びました。

 

僕はつい数ヶ月前まで、auを15年以上使っていました。でもスマホに変わったあたりから料金の高さに少しずつ不満が溜まっていました。最近だと月に平均で6,500円くらいかかっていました。6,500円/月でもおそらくキャリアの中では安い方だと思います。

 

不満の一つが僕の場合は都会暮らしではないので、外で携帯を使用する頻度が少なかったということがあります。外で使用するのは電話の方が多く、通信はもっぱら家の中やWifi環境下で使用していました。にもかかわらず、6,000円以上とられることについては納得がいかない部分がありました。

 

解約する前まではぴたっとプランに加入してて、通信をほとんど使わなければ1ヶ月に1GB以下で抑えれて価格も抑えることができましたが、1GBなんかあっという間にいきますし、制限をかけたりできるだけ使わないようにしなければとすること自体にストレスがありました。

 

あと腑に落ちないのが、契約年数の縛りですね。契約年数を縛ると同時に解約すると違約金や端末料金の残りを払わなければいけないというのも、競争の原理から外れているように思え、嫌気がさしてきました。その状態が何年か続いていました。

 

でも、不思議なもので長年契約していると変更することに抵抗みたいなのが生じてしまい、中々解約に踏み切れませんでした。

 

さて、前置きが長くなりましたが今回の変えたことは「携帯をキャリアからMVNOへ変更した」です。MVNOの会社もたくさんあって悩みましたが、現在はmineoにお世話になってます。携帯料金は2,500円/月くらいです。毎月かかる携帯料金はぐっと抑えることができて大変満足できております。

 

ただし、料金が安いMVNOにも若干デメリットはあります。それは皆さまがご存知の通り通信速度が遅いということです。速度についてはキャリアの方が圧倒的に上だと思います。ですので通勤・通学など外で使用する頻度が高い人にとっては、安易に変更しない方がよいのではないかと思います。

 

あと、mineoの場合はですが、無料通話を10分つけていてアプリを通してかけないと通話料金がかかってしまいますので、電話をかけたり、かけなおしたりする際は注意が必要ということです。

 

でも基本的に家で使うことが多い方、また通信速度は大して気にならない方にとってMVNOはおすすめです。通信容量は僕の場合9GBくらいありますのでauの頃よりは多く使用できて1GB超えてしまうとか気にせず使用しております。容量を気にしなくてよくなったので、キャリアの頃よりも外での使用頻度は増えました。

 

2年縛りなどで契約している方の中でもMVNOへの変更を検討している方はいらっしゃると思います。状況によっては解約の際の解約料金・端末料金の残金が結構かかるので切り替えには抵抗があるのはよくわかります。でも、一旦切り替えてしまうと清々しいもので、今後は選択の自由が生まれ解放的になります。

 

僕は切り替えたことに対して後悔してませんし、むしろ満足しております。長く契約しているよりも新規ユーザーの方が恩恵を授かることができる場合が多いので今後は情報を入手して、タイミングを見て切り替えていった方がよいかもしれませんね。