今年のチェンジ&チャレンジ12~ふるさと納税~

2018年もあと1ヶ月ちょっとで終わりとなります。年を取ると時の流れが早くなると言われて、内心嘘だと思ってましたが、どうやら本当ですね。学生時代よりも早く感じてならない今日この頃です。

 

さて、タイトルのふるさと納税ですが、皆さんご存知だと思います。ふるさと納税公式サイトによれば、過去のアンケート調査で97.5%の方がふるさと納税について聞いたことがあると答えた一方で、利用率は10%台ということで意外と少ないものです。

 

かくゆう僕もふるさと納税の存在は知ってましたが、利用したことはありませんでした。今年になってようやく、少し調べてみるかということでサイトを検索して仕組みなどを勉強しました。

 

税金には詳しくないですし、詳細は他のサイトにも書いてあるのでここでは省きますが、所得税や住民税の控除分で、仮に数万円購入したとしても実質2,000円の個人負担でグルメなど取り寄せができるというものです。

 

ただし、控除の金額は収入や家族構成などで変動しますので、別サイトの控除シミュレーションで調べてから、いくら分購入できるのかを把握した方がよいです。尚、商品購入時の負担はありますので注意してください。

 

例えば、3万円分のお礼品をさとふるサイトで選んでクレジットカードで一括支払いで購入した場合、翌月に3万円の引き落としはあります。実質2,000円というのはあくまで税金の控除であり翌年に反映されるものですので、そこだけは気を付けてください。

 

ちなみに僕は今回の作業は全て「さとふる」サイトで行いました。会員登録も行ってお礼品も選びました。

 

初めてだったので申請方法など多少戸惑いながら、すべてのグルメお礼品も届いて堪能しました。僕の場合は評価が高く、評価数が多いものでおいしそうなのを選びました。例えば佐賀牛とか北海道のほたてとか、宮崎のウナギなどです。

 

時期がよかったのか、商品の納期はどれも1ヶ月かかりませんでした。早いもので10日くらいで届きました。ただ、これについては自治体や状況によって異なると思いますので当てにしない方がよいかと思います。

 

ちなみに僕は選んだ自治体が5つ以下だったので、ワンストップ特例制度というのを利用しました。

 

申請にはマイナンバーが必要だったり、サイトへの入力や手書きで書類へ記入して封筒を準備して郵送するという手間は発生して面倒といえば面倒ですが、実質2,000円で済むことを考えれば大した手間ではないかなと思います。

 

あと、選んだお礼品が良かったのかもしれませんが、全て美味しかったです。これで実質2,000円の負担であれば、かなりお得だと思います。高額納税者の方はもっとたくさん買えるので是非とも利用した方がよいと思います。

 

今年のチャレンジとしてやったふるさと納税ですが、非常にお得感があったし何より、商品が美味しかったので、来年以降も続けてやりたいと思います。まだの方は是非、来年にでもチャレンジしてみてください。