今年のチェンジ&チャレンジ11~飲料~

今年は引っ越しという環境の変化があったせいか、生活スタイルを変えました。それがタイトルに繋がっているわけですが、今回のテーマは飲料です。わかり辛いと思いますが、これもまた節約に関することです。

 

過去の僕の会社での行動はこんな感じです。

 

① 仕事が始まる前に缶コーヒーを買ってタバコを吸う

② 昼食後に炭酸飲料を買ってタバコを吸う

③ 終業後、残業や夏などで水分が不足していたら、炭酸を買ってタバコを吸う

※現在はタバコやめてます。 

 

と、通常で缶ジュースを2本、多くて3本買っていました。

尚、うちの会社は缶ジュースが90円or100円でペットボトルが120円でした。

 

コンビニやその辺の自動販売機より安かったこともあり、お得だと思って買っていました。また、去年まではそれがルーティンでした。変えることについて何の疑問も抱いてませんでしたし、仕事しているからこれくらいいいだろうと思っていました。何より僕は無類の炭酸飲料好きで炭酸の中でも強炭酸には目がないのです。

 

さて、計算ですが月に20日出勤していたとして、1日あたり100円×2.5本だとすると

250円×20日=5,000円/月となります。

 

今思えば物凄く勿体ないことをしていたと後悔しています。何が勿体ないかと言いますと、会社では前述の通り500mlのペットボトルが120円くらいで自動販売機で売ってありましたが、スーパーで1.5Lが120円くらいで普通に売ってます。

 

それを考えるとなんか損している気分になりました。そこで今年からは変えました。内容は「会社の自動販売機で飲料を買わなくなった」です。炭酸中毒の僕としては不可能だと思ってましたが、人間不思議なもので結局、缶コーヒーを飲むのも炭酸を飲むのも習慣になっているだけなんですね。

 

飲まないと決めて1ヶ月もすると飲まないことに慣れてきます。今年の夏は暑かったので、会社においてあるセルフの水かお茶(ボタンを押したら出てくるやつ)か家で作って水筒に入れたコーヒーを持ってしのぎました。

 

現在も継続中で4月に現在の職場へ異動・引越ししてから、一度も自動販売機で購入してません。さらには不随効果かわかりませんが、会社の自動販売機に目もくれなくなりました。興味がわかないのです。

 

でも家では大好きな炭酸飲料を普通に飲んでます。ただ会社で飲まなくなっただけです。それにしても、たったこれだけで月に5,000円節約できるのであれば、もっと早くやっておけばよかったと本当に思いました。

 

世の中の既婚男性はお小遣い制の方が多いかもしれません。中には過去の僕と同じように会社での飲料代だけで月に5,000円くらい使っている方がいるかもしれません。それでお小遣いが少ないと嘆いている方もいるかもしれません。そういった方は明日からでも飲料代の節約をチャレンジされてみてはいかがでしょうか。

今年のチェンジ&チャレンジ10~散歩~

皆さん、運動はしていますか。僕は運動するのが億劫で、9年くらいまともに体を動かしてませんでした。もともとあまり食べる方ではなかったので体を動かさなくても太ることはなかったので油断してました。

 

でも禁煙したからなのかわからないのですが、食欲が出てきて急激に太り始めました。もともと痩せ型で太らない体質でしょうとよく言われてました(僕は毎回否定していました)が、たばこをやめて3か月で6kg太りました。

 

人生でMAXの体重ですね。食えば太る普通の体質であることがわかりました。僕は身長が174cmで、6kg太って体重が67kgなので標準的な一般男性の体重に近づいたといえば近づいたのですが、体が重くなってきたのが気がかりでそこから歩き始めました。

 

たばこを長らく吸ってて、運動もしていなかったので初めの頃は少し歩くだけでも息切れしてましたね。昔は長距離早かったんだけどな~というのは過去の栄光で、何の自慢にもなりません。今は単なるおっさんになってて情けない限りです。

 

そこで、6kg太ってから危機感を抱いてウォーキングを始めました。目的はダイエットではなく、体重維持ですね。これ以上太ったらまずいなという。週に2~3回歩いてますが、効果としては66kg~67kgをいったりきたりして体重を維持しています。

 

歩くことにはだいぶ慣れましたね。少々の距離ではバテません。本気で体をしぼる目的ではなく、妻と気分転換も兼ねて話をしながらやってますので、結構楽しんでいる感じです。

 

歩いているときは音楽をかけるか、ゲームをしたりしています。田舎なので、車も少なく人ともあまり会わないので平気です。

 

将来的な構想としてはもっと効率がいいことをできないかと考えた結果、部屋にウォーキングマシンを買ってやってみようかと計画しております。なぜかと言いますと、僕は映画鑑賞とゲームが趣味でウォーキングマシンであれば両方ができるのではないかと考えたからです。

 

映画はHuluとかでPCで見てますし、ゲームは携帯ゲームを主にやってて例えば育成系のゲームだったらレベルを上げるのにオート戦闘とかあったりします。

 

もし、これが実現できれば1石3鳥くらいあって、物凄い効率ではないかと勝手に妄想していたのですが、果たして実現できて継続できるかはわかりません。できたら記事を載せようかと思います。

 

今は体を慣らす為にウォーキングをしてますが、いずれは楽しめる何かしらの運動もはじめれればと思います。

今年のチェンジ&チャレンジ9~出張~

奇跡的に僕のプロフィールをご覧になって頂いた方はおわかりかもしれませんが、僕は中小企業の製造業に従事しています。技術という部署にいまして、役職も頂いてますので一人でわりと出張できる機会があります。

 

今まで出張と言えば、いろんな都道府県にいけますのでご当地の美味しいものを食べるのが楽しみであり、経験の一つかなと考えておりました。実際、出張に行くとそういった話題になることもございます。ただし、お金がかかるんですよね。しかも、うちの会社は日当が2,000円/日しか出ないので昼・夜と食べたらあっという間になくなります。

 

ひと昔前から孤独のグルメや一人外食が流行ってますが、ここはあえて流れに逆行しようと思います。今回のテーマは「出張時の外食費削減」です。

 

今まで出張は特別なものという思い込んでおり、思考停止もしてて財布のひもがゆるんでました。昔なんかはリッチにもモーニングを食べたりしてました。

 

でも、いろいろと節約を始めると閃くものなんですね。同行者がいるときはあまりできませんが、「昼食や飲料を外食せずに前もって安いスーパーで買えばいいじゃないか」ということに気付いたのです。

 

今、書いてて更に閃いたのですが、水筒を持っていくのも荷物にはなりますが一つの手かもしれません。今度、実践してみます。

 

皆さんもご存知の通り、コンビニや自動販売機で飲み物を買うとペットボトルで150円くらいします。ところが、スーパーで買うと同じ商品が80円くらいで売れていたりします。

 

また、おにぎりやパンをとってもコンビニの場合は100円~200円/個くらいしますが、スーパーだと50円~90円/個とかで済みます。

 

こういった細かい節約の積み重ねで数回の出張でも2,000円くらい変わります。浮いた2,000円を何に使おうが人の自由ですし、食事に価値観を置く人にとってはそもそも節約しなくてもよいのですが、僕の場合はこの前の出張帰りに浮いたお金で妻にお土産(ご当地スイーツ)を買いました。

 

当然、妻は喜んでくれました。喜ぶ姿を見て僕も嬉しくなり、今後も続けていこうと思った次第であります。皆さんも家族を喜ばせる為にやってみてはいかがでしょうか。

 

さて、話は変わりますが出張の話でもう一つ変えたのがバッグを変えました。前は手提げバッグが多かったのですが、今はリュックに変えました。最近のリュックはすごいもので7,000円くらいのリュックなのですが、収納が多くてたくさん入る上に防水やUSBなど多機能で、しかも楽なので通勤にも出張にも多様しています。

 

漠然と憧れみたいなのはあったのですが、いざ使ってみると本当に便利で驚きました。1泊2日なら着替え・食事・水筒・PCも全部入ります。

 

出張の時は、電車・飛行機など利用するので意外と歩くのですがリュックだとバランスがとれて偏りがないので、片手で持ってる手提げバッグよりは健康的かもしれませんね。リュックを使用したことがない方は是非、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

 

今年のチェンジ&チャレンジ8~昼食~

今回は僕の中では記念すべき10回目の記事です。3日坊主の僕がよくここまで続けられたものだと我ながら驚いております。さて、本日のテーマは僕一人の力では変えられなかったことになります。

 

それは「昼食を会社が契約している弁当から持参へ変えた」です。毎日ではありませんが、協力してくれている妻には心から感謝です。

 

僕の会社では昼の弁当代が1食350円かかります。ざっくり、月に20日働くとすれば7,000円/月かかり、給与から引かれておりました。約10年間、なんの疑問も抱いてなかったのですが、これは節約できるのではないかと今年になって思い始めました。

 

現在は妻が作る弁当で大体150円/食に抑えることができてます。計算すると

7,000円-(150円×20日)=4,000円/月の節約になります。

 

記事の冒頭に毎日ではないと書きましたが、弁当持参ではない日はスーパーでパンを買っております。そのパンが88円で済むので100円だとして、月に5日はパンですので、弁当持参の計算と照合すると 7,000円-(150円×15日)+(100円×5日)=4,250円/月 となり、月に4,250円節約できていることになります。 

 

尚、僕の計画ではここで終わりません。お弁当の部分を変えようと思ってます。どういうことかと言いますと、お弁当からおにぎりへ変更しようかと考えてます。栄養面ではお弁当にははるかに劣りますが、僕の場合朝食・夕食としっかり食べてますので1食くらい偏っていても全く問題ないと思います。

 

あとは時間ですね。おにぎりだと妻が作る時間も削減できますし、僕が昼休みにお弁当箱を洗う時間も省けます。極めつけはお金です。

 

米は妻の実家からただでもらっていることもあり、米代はかかりません。おにぎりの具材となるふりかけやのりなどはたかがしれてます。となりますと1食50円以下に抑えれると推測しています。

 

するとさきほどの計算が 7,000円-(50円×15日)+(100円×5日)=5,750円/月 となり、5,750円を毎月節約できることになります。

 

ここまで読んで下さった方の中にこのように疑問を抱いた方がいるかもしれません。「毎日おにぎりで飽きないのか?」」と。僕は毎日同じでも全く飽きないタイプなので問題ありません。

 

学生の時はそば屋さんで働いていたときのまかないがうどんだったのですが、朝から晩まで働いて3食うどんを頂いて、週に6日働いていた時期は1週間で18食うどんを食べてましたが、全く飽きませんでした。おいしいものは好きなのですが、食にあまりこだわりがないのかもしれません。

 

話は戻りますが、弁当おにぎり化計画は着々と進んでおり、前に買いだめした冷凍食品がなくなり次第、切り替える予定です。

 

今年のチェンジ&チャレンジ7~携帯~

最近、携帯料金の値下げのことが話題になりました。菅官房長官が「携帯料金は4割値下げできる」と発言されたことに対し、docomoは値下げ検討、auは値下げしない、Softbankは値下げしないということに現段階ではなっております。尚、2019年10月にキャリアに参入する楽天KDDIと業務提携を結びました。

 

僕はつい数ヶ月前まで、auを15年以上使っていました。でもスマホに変わったあたりから料金の高さに少しずつ不満が溜まっていました。最近だと月に平均で6,500円くらいかかっていました。6,500円/月でもおそらくキャリアの中では安い方だと思います。

 

不満の一つが僕の場合は都会暮らしではないので、外で携帯を使用する頻度が少なかったということがあります。外で使用するのは電話の方が多く、通信はもっぱら家の中やWifi環境下で使用していました。にもかかわらず、6,000円以上とられることについては納得がいかない部分がありました。

 

解約する前まではぴたっとプランに加入してて、通信をほとんど使わなければ1ヶ月に1GB以下で抑えれて価格も抑えることができましたが、1GBなんかあっという間にいきますし、制限をかけたりできるだけ使わないようにしなければとすること自体にストレスがありました。

 

あと腑に落ちないのが、契約年数の縛りですね。契約年数を縛ると同時に解約すると違約金や端末料金の残りを払わなければいけないというのも、競争の原理から外れているように思え、嫌気がさしてきました。その状態が何年か続いていました。

 

でも、不思議なもので長年契約していると変更することに抵抗みたいなのが生じてしまい、中々解約に踏み切れませんでした。

 

さて、前置きが長くなりましたが今回の変えたことは「携帯をキャリアからMVNOへ変更した」です。MVNOの会社もたくさんあって悩みましたが、現在はmineoにお世話になってます。携帯料金は2,500円/月くらいです。毎月かかる携帯料金はぐっと抑えることができて大変満足できております。

 

ただし、料金が安いMVNOにも若干デメリットはあります。それは皆さまがご存知の通り通信速度が遅いということです。速度についてはキャリアの方が圧倒的に上だと思います。ですので通勤・通学など外で使用する頻度が高い人にとっては、安易に変更しない方がよいのではないかと思います。

 

あと、mineoの場合はですが、無料通話を10分つけていてアプリを通してかけないと通話料金がかかってしまいますので、電話をかけたり、かけなおしたりする際は注意が必要ということです。

 

でも基本的に家で使うことが多い方、また通信速度は大して気にならない方にとってMVNOはおすすめです。通信容量は僕の場合9GBくらいありますのでauの頃よりは多く使用できて1GB超えてしまうとか気にせず使用しております。容量を気にしなくてよくなったので、キャリアの頃よりも外での使用頻度は増えました。

 

2年縛りなどで契約している方の中でもMVNOへの変更を検討している方はいらっしゃると思います。状況によっては解約の際の解約料金・端末料金の残金が結構かかるので切り替えには抵抗があるのはよくわかります。でも、一旦切り替えてしまうと清々しいもので、今後は選択の自由が生まれ解放的になります。

 

僕は切り替えたことに対して後悔してませんし、むしろ満足しております。長く契約しているよりも新規ユーザーの方が恩恵を授かることができる場合が多いので今後は情報を入手して、タイミングを見て切り替えていった方がよいかもしれませんね。

今年のチェンジ&チャレンジ6~散髪~

今回の記事は僕がというよりも手伝ってもらって変えたことになります。

変えた内容は「散髪を家でするようにした」です。サイドの部分は自分でバリカンを用いてカットして、残りの部分は妻に切ってもらうようにしました。毎回やってくれる妻に心から感謝です。

 

バリカンとはさみはネットで購入しました。バリカンは2,000円くらいで、はさみはすきばさみと併せて12,000円くらいでした。

 

セルフカットや家カット自体は意外と多いかもしれないですね。加えて僕の場合は、散髪の頻度を変えています。

 

昔から髪を切りに行くのが億劫で、以前は2か月に1回くらいしか切ってませんでした。理由として美容師さんとの会話が苦手ですし、正直美容師さんの腕にあたりはずれがあります。指名料を払うと少し値段が高くなるのが嫌なので担当は成行に任せてました。ちなみに髪型は多少長めでしたので、2か月も経つと割ともっさりした感じになります。

 

現在は、1ヶ月に1回全体を切って2週間に1回はサイドと襟足付近をバリカンで切っています。ちなみに男性の場合は特にですが、サイドを短くするだけでも随分と印象が変わります。あと、同年代の人よりも白髪が多めだったのですが月に1回は染めるようにしました。

 

髪型がさっぱりした状態を維持することと、白髪染めの効果で3歳くらいは若く見えるようになったと思います。僕だけかもしれませんが、さっぱりした状態を維持していると、若干自信みたいなものが芽生えてきます。上手く表現できませんが「きちんとした生活を送れている」みたいな感じです。

 

理容室・美容室も現在は価格がまちまちで男性の場合はカットで1,000円~3,500円くらいでしょうか。僕が通っていたところは2,500円でした。月に換算すると大体1,250円節約できるようになりました。

 

節約の金額自体は大したことはありませんが、おそらく人から見る印象は変わっていると思います。今回の変えたことが今後どのように影響するかはわかりませんが、僕自身の心理としてプラスに働いているので、今後も維持していきたいと思います。

 

今年のチェンジ&チャレンジ5~通勤~

いきなり皆さんに質問ですが、通勤における交通手段はなんでしょうか。

都会でしたら電車・バス・徒歩がメインですかね。最近は自転車も増えてきたでしょうか。車の方もいるかと思いますが、お金がないと厳しいかなと思います。バイクは意外と多いかもしれませんね。

 

田舎でしたらほとんどの人が車ではないでしょうか。都会ほどインフラが整備されてないので、1人1台が当たり前な感じです。

 

ちなみに僕は今年から神奈川県から九州の田舎に引っ越ししてきました。そこで通勤手段をどうしようか悩みました。今までは車でしたが、今後は妻が車を使うので僕はどうしようかと。ちなみに神奈川の時は車通勤でした。

 

・車:買うとなると値段は中古まで含めるとピンキリ。燃費を含めた維持費は高い。しかし天気を気にしなくてよいので快適。

・自転車:健康的で最も安上がりだけど、時間と労力が惜しい。特に夏は汗をかくので嫌。仕事する前からあまりかきたくない。

・電車・バス:会社まで片道3.5kmまでなので却下。そもそも会社までに停留所がない。

・バイク:原付だったら、すぐに乗れる。価格もそこそこ安くて維持費は安い。燃費も実はよい。ただし、雨の日はレインウェアを着るのが面倒くさい。

 

などいろいろ悩みました。さて、ようやくここでテーマの変えたことですが「通勤手段を車から原付バイクへ変えた」ということです。

 

妻といろいろ相談した結果、予定がないときは雨の日は車を使っていい、あるいは会社まで送ってくれるとのことでした。じゃあ、原付バイク1択かなと。

 

意外と知らない方も多いかもしれませんが、原付のコスパは中々です。まずもって維持費が安いです。税金は1,200円/年ですし、オイル交換は1000kmに1回で1Lで済みます。また、燃費は僕が乗っているクロスカブでしたら40km/Lは出ます。自賠責保険は5年で15,000円くらいです。冬は寒いですが、耐えれない寒さではないです。通勤時間は車と同じです。ちなみに車検はありません。

 

唯一痛かったのが、本体価格ですが新車で30万円しました。でも、いい自転車は20万円くらいしますし、車は新車だと100万円以上が当たり前です。そう考えると致し方ないかなと思ってます。

 

長く乗れば乗るほど、車通勤の人よりは節約できているはずです。もう原付に変えてから半年以上なりますがかなり満足しています。

 

話は変わりますが、男性の皆さんは車が好きな方は多いと思います。最近の若い方は車離れとか言われておりますが、それでも女性の方よりも興味を持っている方が多いと思います。高級車に「憧れる、かっこいい、乗りたい」とかあるかもしれません。また、軽自動車に乗っていたらしょぼいと思う人もいるかもしれませんね。

 

気持ちはわからなくもないですが、僕はお金をあまり持ってませんし、プライドもあまりありませんし、価値観が車にないので乗れればなんでもよいかなと思います。「うわー、男のくせにださいな」と思われるかもしれませんが、これが僕の価値観なので仕方ありません。

 

それよりも今はしっかりいろんなことを勉強して経験して楽しんで、未来を切り開いていくほうが大事ではないかと考えてます。車以外でも楽しいことはたくさんあるので、そちらにお金を注ぐ方がよいかと。その勉強や経験の内容については、またいつか書きたいと思います。それではまた。